七田式公認教室
5.5点/10点

幼児教育で世界19カ国以上、60年の実績を誇る
- 子どもが本来持つ能力を引き出して高める教育
- 講習会の認定試験に合格したスタッフが講師
- 通信教育や家庭学習教材などで継続できる環境
| 入会金 | 0円 |
|---|---|
| 月額費 | 5,000円 |
| カリキュラム | 年齢別のクラス分け |
| 講師レベル | 講習会の認定試験に合格したスタッフのみ |
| 講師の数 | 3~6名に対し、講師が1名 |
| 使用教材 | オリジナル教材のみを使用 |
キャンペーン情報
入室金無料キャンペーン
4月・5月・6月に通室開始の方は、入室金が無料になるキャンペーン実施中。
認めて、ほめて、愛して、育てるを大切にした心の教育
私たち人間は、誰もが無限の可能性を持って生まれてきます。 それぞれが本来持つ才能を最大限引き出すためには、生涯で最も吸収力の高い幼児期から取り組むことがとても重要です。 七田式教育は、心の教育である認めて、ほめて、愛して、育てるを大切にしています。 世界の未来を担う子どもたちを、大きな志と奉仕の心を持ち、自らリーダーシップを取れる子に育てることが、七田式教育の一番の目的です。
今は世界の様々な人々とディスカッションができるコミュニケーション能力や語学力が問われる時代です。高い学力を育てることはもちろんのこと、他者との協調性、優れた人間性、大きな夢や志を持った子どもたちを育てています。そのためには人の評価や意見に左右されることなく、自分の言葉で自分の思いや考えを表現することが必要です。七田式教育は、これから求められる力が養われる、時代にマッチした教育です。親が子どものやる気や能力を引き出す環境を作り、子どもが自ら学んでいくことにより、結果として、「頭の良い子」が育ちます。
60年の実績を誇る七田式の独自プログラム
60年の実績を誇る七田式のプログラムに最適な教材で取り組めるよう、独自に各種教材の制作とプロデュースを行っています。教材制作歴30年のプロとして、スタッフ自身の子育て経験や、現役講師のニーズを取り入れながら、子どもに一生を通して大切なことを授けられる教材にこだわっています。10年以上ロングセラーのヒット教材も多数あります。早期から難しいことを無理に教えるのではなく、子どもが楽しみながら遊びを通して学び、自ら発見して気づく「学びを好きになる教材」「本当に力が育つ教材」を独自開発していることで高い成果につながっています。
講師をはじめ、お子さまのレッスンや取り組みのアドバイスは、すべて七田式認定の講習会を受講し、認定試験に合格したスタッフが行います。 お子さまだけでなく、子育てや取り組みを行うお父さま・お母さまご自身を「七田式のプロ」がサポートします。
また、お子さまのご様子やご家庭のライフスタイルに合わせた七田式のサービスを提供しています。 成果のためには、取り組みの「継続」が一番の近道です。続けやすい方法で取り組むことで優れた力が育ちます。
ユーザーの声
ペンネーム: きなっぴさん
性別:女性
きなっぴさん+アスタキサンチンを飲み始めてから血流が良くなりました。DHA・EPAは生臭いと思っていましたが、無味無臭で飲みやすいです。
ペンネーム: ホワイトさん
性別:女性
レッスンで使うオリジナルの教材が豊富ですので、必要なものを選んで自宅用に買うことができます。たまに先生方から勧められることもありますが強制ではありません。しつけを重視してくれるので、とても助かっています。
ペンネーム: 戸田ももえさん
性別:女性
ドッツカードが人気の教材で、七田に通うお子さんは数や計算が得意な傾向があると思います。小さな頃から、遊びの一環に数を取り入れているので、すんなりと頭に入るようです。褒めて育てるので自信を持つことができていて、成長が早く感じます。
ペンネーム: あいさん
性別:女性
七田に通っていると、発表、お絵かき、計算が得意な子が多い印象です。しかし、結局は自宅でどれだけ親子で取り組むかという内容なので、すべてお教室に任せたいという家庭には向いていません。うちは、自宅学習が苦ではないので満足しています。
ペンネーム: 佳代子さん
性別:男性
子どもの長所を見てほめてくださるので、先生のことを大好きで喜んで通っていました。現在上の子が小学生になりましたが、記憶力が良く学校のテストでもほぼ100点しか取ったことがありません。深く考えることよりも、ひらめきや創造力が豊かです。








