
6.5点/10点
叱らない育児を提唱している日本初の親子教室
- 3歳までの育児で才能を開花させるプログラム
- 両親の言葉を素早く理解し、思いやり深い子を育成
- 愛情を大切にすることでIQを伸ばす
| 入会金 | 14,000円 |
|---|---|
| 月額費 | 14,000円 |
| カリキュラム | 月齢7か月ごとにコースを選ぶ |
| 講師レベル | 教育熱心なお母さん経験者 |
| 講師の数 | 3~6名に対し、講師が1名 |
| 使用教材 | 市販されている教材 |
キャンペーン情報
育児講座&体験レッスン1回コース無料
オンラインの育児講座&体験レッスン1回コースが、無料にて受講できます。
親子の絆を大切にした、日本初の親子教室
ベビーパークは従来にはない新しいタイプの乳幼児親子教室です。親子教室として日本で初めて全国展開しています。「子どもを豊かに伸ばす教育法」で、子どもたちを叱らずにしっかりしつけができ、自信を持って育児に取り組むことができるようになります。通われた多くのお母さんが「楽しみながら、心優しく、知能、健康ともに優良な子どもを育てる」という幸せな経験を獲得しています。
幼児教室ではないため、子どもの「育脳」が目的ではありません。一番大切にしていることは親子の絆です。才能は生まれつきではなく、3歳までの育児で決まります。親子の愛情の絆ほど子どもの能力開発に深く影響するものはありません。大脳生理学と発達心理学から見た適切な遊びを親子が共にすることにより、ベビーパークに2年通われたお子さまの平均IQは150を超えます。幼児教室に通っても時々しか現れないIQの高いお子さまが、ベビーパークでは飛び抜けて多く出現する理由は、お子さんに対する愛情が土台にあるためです。
叱らない育児を実現している質の高い講師陣
3歳までの子どもを叱ることは百害あって一利なしです。ベビーパークで育った子どもたちは叱らなくても良いですし、叱る必要がないのです。IQの高い子は言葉の習得が早く、1歳代から自分の要求をダイレクトに両親に伝えることができます。両親がそれを理解して話かければ、その子はまたご両親の言葉を素早く理解します。理解しあえるから、叱らなくて済み、思いやり深い子になり、理想の叱らない育児が実現します。
この「楽」で「楽しい」、そして子どもの将来が「楽しみ」な「楽・楽・楽」育児を、1人でも多くのお母さんに伝えて、育児は楽しいと実践の中で感じていただくことが、ベビーパークの願いです。 お母さんが心から育児を楽しめれば、結果として素晴らしい子どもが育ちます。
また、講師やスタッフは9割以上が教育熱心なお母さん経験者、質の高い講師陣です。教育熱心なお母さんが、みんなの力になりたいという思いから一生懸命勉強して講師の資格を取りました。育児を学ぶ親子教室ですから、どんな育児のお悩み相談でも解決するだけのノウハウを持っています。一緒に育児に取り組む仲間として、たくさん愛情のつまったベビーパークの仲間になってください。
ユーザーの声
ペンネーム: シナモンさん
性別:女性
1年続けると、娘の手先が器用になりました。先生が熱心に教えて下さることを母親一生懸命覚え、それを母親が子どもに教えていきます。実践していくうちに、親子の絆が深まっていくのが分かります。私が楽しめるので気に入っています。
ペンネーム: 森田さん
性別:女性
お母さん経験者の先生が、いろんな相談に乗ってくれます。叱らない子育てをしようと思っても、うまくいかないこともあります。そんな時にアドバイスをくれて子どもへの話し方を教えてくれます。親がしっかりすれば、子どももそれに応えてくれます。
ペンネーム: 優衣ちゃんさん
性別:女性
育児がこんなに楽だったとは知りませんでした。うちは、1歳から通い出したのですが、もう少し早く知っていたら良かったなと思ってしまいます。それまで、叱ってばかりいたのがウソのように子どもとの関係がうまくいくようになりました。
ペンネーム: モゲさん
性別:女性
叱ることを本当にしなくても、娘は理解してくれます。娘が生まれる前から、友人に勧められていてベビーパークを知っていたので本当に良かったと思っています。親がどのように関わって接していくかによって育児が楽しくなります。
ペンネーム: はっぽーびじんさん
性別:女性
3歳までの育児で才能が決まると言われて、急いで入会しました。大きくなってからでは遅い、今しかないと決断しました。息子は、集中力が高く手先も器用。納得いかないことも、自分で考えて話してくれます。育児がこんなに楽なんて、皆さんにも体験してほしいです。


